LINEのアイコンを初期に戻す男性や女性の心理4選|未設定なのはなぜ?

  • URLをコピーしました!

LINE(ライン)ユーザーのなかには、アイコンをいきなり初期化する人たちがいます。以前までは顔写真だったのに登録したばかりの状態に戻っていると、「何かあったのではないか?」と心配になりますよね。

LINEの初期アイコン
LINEの初期アイコン

実際のところ、どうしてアイコンをわざわざ初期の状態に戻す必要があるのでしょうか?

この記事では、LINEのアイコンを初期に戻す男性や女性の心理4選を紹介しています。また、アイコンを未設定のままにしている人たちの理由も考察しているので、LINEを使っている人たちは参考にしてみてください。

本記事を読んで得られること

  • LINEのアイコンを初期に戻す男性や女性の心理について考えるきっかけになる。
  • アイコンを初期状態で未設定のままにしている理由を学べる。
目次

LINEのアイコンを初期に戻す男性や女性の心理4選

さて、突然LINEのアイコンを初期化する男性や女性は何を考えているのでしょうか?

一概には言えませんが、ここでは大きく4つの観点からアイコンを初期に戻した理由を考察していきます。

心理1 アイコンが定まらない

第1に、単純にアイコンが定まらないことから初期化した可能性があります

実際のところ、LINEをはじめとするSNSのアイコン画像に相応しい自分の写真を設定するのは、かなり難しいですよね。かっこつけすぎると自意識過剰な気がするし、適当な写真だと印象が悪い気がするし、ちょうど良い画像を選定できない人たちは意外にも多いのではないでしょうか。

近年では、わざわざプロに撮影を依頼している人たちもいるくらいです。たしかに、今やSNSは生活やビジネスで必要不可欠なツールのひとつですから、アイコン専用の写真を自前で用意しておくと便利ですよね。

心理2 SNSに疲れた

第2に、SNSに疲れた結果、アイコンを初期化したのかもしれません。

LINEをはじめSNSが普及したことによって、いつでも、どこでも他人と関わることが可能な世の中に変容しました。けれども、それと同時に心が通っていない形式的な関係も物理的に保存されてしまうので、心なしか煩わしさや息苦しさを感じている人たちもいるはずです。

とりわけ、人生には浮き沈みがありますから、自分がネガティブな状態にいるときに他人のポジティブな情報に囲まれすぎると、心のバランスが崩れてしまうので、自己防衛の一環としてSNSの断捨離を試みる人もいます。アイコンを初期化したことで自分なりにSNSとの関わり方を見直しているのかもしれません。

心理3 他人にバレたくない

第3に、アカウントの存在を他人にバレないようにするために初期アイコンに戻したと推定されます。

実際、LINEのアイコンと名前を変更すれば、友達リストを閲覧しても、ぱっと見では本人であることがわかりません。トーク履歴を見たり、電話番号やLINE IDで検索し直したりする以外にアカウントの本人性を確かめる手段は案外ないのです。

他人にアカウントを知られたくない理由はさまざまあるかもしれませんが、わざわざアイコン画像を初期化するくらいですから、相当な事情があると考えられるでしょう。

心理4 消えたいくらい病んでいる

第4に、消えたいくらい病んでいることからアイコンを初期に戻したと考えられます。

人生には想像を絶するほど辛くて苦しい時期があります。何もかもがうまくいかず、生きている意味すら見失ってしまうときがあるのです。

その結果、自分の周りにいる人たちすらも信用できなくなって、LINEのアイコンを初期化したり、真っ黒の状態にしたりする人たちがいます。ある意味では、本人からのSOSなのです。そのため、自分の友達がアイコンを初期化したときは気にかけてあげたほうがよいかもしれません。

どんなに強い人でも一人ぼっちでは乗り越えられないときがあります。けれども、弱い人でも支える人たちが強ければ、困難を乗り越えていくことができます。

アイコンが未設定状態のままなのはなぜ?

なお、LINEのアイコンが未設定状態のままにしている人がいるのは、なぜなのでしょうか?

これに関しては、大きく3つの理由があると考えられます。

LINEのアイコンが未設定状態のままな理由

  • その1 細かい情報を設定するのがめんどくさい。
  • その2 身バレしたくない。
  • その3 やり方がわからない。

そもそもアイコン画像の必要性を感じてない人たちもいます。もっと言えば、なんとなく設定してない人たちもいるかもしれません。したがって、未設定状態だからといって何か特別な理由があるとは考えなくてもよいでしょう。

アイコンをアバター化させている人がいる

自分の心境が変化するに伴ってアイコンの画像を変更するのは、「アバター」に相当する存在であるからだと考えられます。すなわち、LINE上のアイコンは自分を表現する「分身」なわけです。

そのため、初期の画像に戻したり、真っ黒にしたりするのは、感情にリアルタイムで変化が生じていることを物語っています。

何か異変に気づいたときは、友達であるならば連絡してあげてください。その1通のLINEが追い詰められている相手を救う手になるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次