インスタの鍵垢でストーリーを見ると足跡はつく?いいねがバレるのかも考察

  • URLをコピーしました!

通常、インスタのストーリーを閲覧すると足跡が残ります。それによって、投稿者は「自分のストーリーが誰に見れているのか?」という情報を得ているわけです。ストーリーをアップロードしている立場からすれば、投稿をチェックしてくれた人を具体的に知りたいですよね。

けれども、鍵垢でストーリーを見られた場合でも、足跡は残るのでしょうか?

そこで、この記事では「インスタの鍵垢でストーリーを見ると足跡はつくのか?」という疑問について考察しています。加えて、いいねやシェアがバレる可能性も解説していますので、インスタを利用している人たちは参考にしてみてください。

本記事を読んで得られること

  • インスタの鍵垢でストーリーを見ると足跡はつくのか?」という疑問が解決する。
  • 鍵垢でストーリーにいいねやシェアをしたときにバレる可能性について学べる。
  • 鍵垢でストーリーだけ公開する方法の有無を把握できる。
目次

インスタの鍵垢でストーリーを見ると足跡はつく?

さて、インスタの鍵垢でストーリーを見ると、足跡はつくのでしょうか?

結論から言うと、鍵垢でも他人のストーリーを閲覧すると足跡は残ります。すなわち、相手にストーリーを見た事実がバレてしまうわけです。

実際に、通常のアカウントでストーリーを投稿してから別の鍵垢で見てみると足跡が残りました。以下は証拠の画像です。

鍵垢でも足跡が残る証拠
鍵垢でも足跡が残る証拠

原則として、インスタのストーリーは閲覧したすべてのユーザーが記録として残ります。鍵垢も例外ではないのです。これに関しては、インスタのヘルプセンターでも次のように記述されています。

他の人のInstagramストーリーズを見たことをその人に知られないようにすることはできますか。

いいえ。他の人のストーリーズを見た場合、その人はあなたが見たことを把握できます。

Instagramヘルプセンター『他の人のInstagramストーリーズを見たことをその人に知られないようにすることはできますか。』より引用(最終確認日:2022年9月16日)

以上のことからも、鍵垢でストーリーを閲覧するときは、相手に見た事実が知られてしまうことを覚えておいてください。

鍵垢でストーリーにいいねしたことはバレる?

また、鍵垢でストーリーにいいねを付けた場合、相手にバレてしまうのでしょうか?

インスタでは、鍵垢でストーリーにいいねすると、相手に通知が送られてバレてしまいます。フォロー外でも同様です。実際に、フォロー外の鍵垢で特定のアカウントがアップロードしたストーリーにいいねを付けると、「〇〇さんがあなたのストーリーズに「いいね!」しました」というお知らせが表示されます。

鍵垢でいいねしても通知される
鍵垢でいいねしても通知される

したがって、鍵垢でストーリーにいいねを付けるときは、その事実が投稿者に知られることを踏まえたうえで、実行の有無を検討しましょう。

なお、鍵垢でストーリーをシェアしても、相手に知られることはありません。また、鍵垢で投稿されたストーリーはシェアできない仕組みになっているので注意してください。

鍵垢のストーリーはフォロワー以外にメンションをつけられる?

加えて、鍵垢で投稿されたストーリーでフォロワー以外のユーザーにメンションを付けることは可能なのでしょうか?

原則として、鍵垢のストーリーにフォロワー以外のメンションを付けることは可能です

けれども、フォロー外のユーザーは鍵垢からメンションを付けられても通知がこないので、相手にメンションされた事実に気づくことはないと考えられます。もちろん、相手がフォロワーである場合は通知が届きます。

ただし、メンションした相手がストーリーをリポストすると、鍵垢でも自分のフォロワー以外のユーザーに投稿を閲覧されてしまいます。引用されたストーリーの公開権限は再投稿した本人によって決まるので、鍵垢の非公開性は反映されないので注意してください。

鍵垢でストーリーだけ公開する方法はあるのか?

一方で、自分のアカウントを非公開に設定していたとしても、ストーリーだけ公開する方法はあるのでしょうか?

残念ながら、フォロワー以外にストーリーを公開したいのであれば、鍵垢を解除するしかありません。大前提として、鍵垢の投稿は自分が承認したユーザー以外は見られないようになっています。そのため、ストーリーだけを限定して公開するような仕組みはありません。

なお、鍵垢の所有者がストーリーの公開範囲を制限することはできます。具体的に言うと、フォロワー全員や親しい友達のカテゴリを選択することで、ストーリーを表示しない人を細かく設定できるのです。

また、特定のアカウントに対してストーリーを非公開にする設定もあるので、具体的なやり方に興味のある人はインスタの公式HPを参照してください。

鍵垢でも公開される情報はある

実際のところ、インスタでは鍵垢だからといって、全ての情報を非公開にできるわけではありません。その代表的な事例がストーリーの足跡であると言ってよいでしょう。なお、ストーリーの足跡以外にも、鍵垢では下記の項目が表示されてしまいます。

インスタで鍵垢でも公開される情報

  • 名前
  • ID
  • プロフィール写真
  • コメント
  • 投稿数
  • フォロワーとフォロイーの数

以上のことからも、鍵垢だからといって何もかも隠せるわけではないことに留意しておく必要があります。それぞれのSNSによって鍵垢の公開範囲は異なるので、混同しないように根拠のある情報をチェックしておくことを推奨します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次