近年、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のライブ市場が注目されています。例えば、数万人のファンを抱える「インフルエンサー」と呼ばれる人たちが広告塔として商品を紹介しています。
インスタグラムにもライブ機能が搭載されており、多くのユーザーに利用されています。
この記事では、「インスタライブとは何か?」を解説したうえで、見方と保存方法について紹介しています。インスタのライブに興味のある方は参考にしてください。
- インスタライブの概要がわかる。
- インスタライブの見方と保存方法がわかる。
インスタライブとは?
インスタライブとは、ストーリーに搭載されているリアルタイムで映像を配信する機能です。2017年1月17日から日本でもリリースが開始しました。
近年では、有名人をはじめインフルエンサーがフォロワー向けにライブ放送を提供して盛り上がりをみせています。
なかには、企業と連携して製品を宣伝したり、イベントとコラボしたりするなど商業的に利用しているユーザーもいます。
自宅で過ごす時間が増えるにつれて、今後はライブコマースが拡大していくことが予想されており、インスタのライブ機能は広告業界でも注目されている仕組みといえるでしょう。
インスタライブの見方
それでは、インスタライブを視聴するには、どうすればよいのでしょうか?
ここでは、PC(パソコン)とiPhoneのデバイス別に見方を解説していきます。
PC(パソコン)の場合
PCのブラウザからインスタライブを見る場合、次のやり方に準じてください。
【PCでインスタライブを見る方法】
- ステップ1 インスタグラムにログインする。
- ステップ2 ホームの上部に表示されているアカウントをタップする。
上記の方法でライブが表示された場合は、画面に「〇〇さんが参加しました」という表示が出てきます。
これは配信者や参加者全員が閲覧可能なコメント欄に表示されます。なお、コメントは自分が入室する以前のものは閲覧できません。
また、PCからインスタのライブを見る際は、コメント機能以外は使用できないので注意してください。
iPhoneの場合
続いて、iPhoneのアプリケーションからインスタのライブを見る方法は、次のとおりです。
【iPhoneでインスタライブを見る方法】
- ステップ1 アプリを起動する。
- ステップ2 ホームの上部に表示されているアカウントをタップする。
iPhoneのアプリを使う場合、配信者に「いいね」や質問を送ることができます。これによって、ユーザーとリアルタイムでコミュニケーションを取れるので、ニーズを細かく把握することが可能になると考えられます。
インスタライブから退出するには?
なお、インスタライブから退出する場合は、以下の画像に表示されている「×」を選択してください。
インスタグラムのアプリ画面から離れると自動的に退室になります。同じライブに入室する場合、「○○が参加しました」と再び表示されます。
インスタライブの保存方法
有名人や芸能人のライブ配信では、テレビではなかなか見られない貴重な一面が映るときがあります。
ファンの立場からすれば、端末に保存して繰り返し見たいと思われる方もいるのではないでしょうか。
ここでは、インスタライブの保存方法をご紹介します。やり方は大きく3種類に分かれているので、みなさんの使いやすいものを選んでください。
【インスタライブの保存方法】
- 方法1 iPhoneで端末に保存する
- 方法2 IGTVからインスタアプリ内に保存する
- 方法3 フィード投稿からインスタアプリ内に保存する
なお、保存したインスタライブの映像は、使い方次第では、相手の著作権を侵害する行為になる恐れがあるので、くれぐれも注意してください。
方法1 iPhoneで端末に保存する
第1に、iPhoneでインスタライブを保存する方法があります。やり方は以下のとおりです。
【iPhoneで端末に保存する方法】
- ステップ1 コントロールセンターを開く。
- ステップ2 スクリーン録画ボタンを押す。
- ステップ3 停止ボタンを押すとカメラフォルダに自動的に保存される。
なお、iPhoneに空き容量がないと、録画したインスタライブが保存できないので注意してください。
方法2 IGTVからインスタアプリ内に保存する
第2に、IGTVからインスタアプリ内にライブを保存する方法があります。やり方は次のとおりです。
【IGTVからインスタアプリ内へ保存をする方法】
- ステップ1 ライブ映像の左下にある「…」を選択する。
- ステップ2 「保存する」を選択して完了。
なお、保存したライブ動画は、プロフィールの「保存済み」を選択すると、いつでも見ることができます。
方法3 フィード投稿からインスタアプリ内に保存する
第3に、フィード投稿からインスタアプリ内へ保存する方法があります。具体的には、下記のステップを参照してください。
【フィード投稿からインスタアプリ内に保存する方法】
- ステップ1 ライブ映像の右隣にあるブックマークを選択する。
- ステップ2 コレクションに保存される。
インスタライブをブックマークした場合もまた、「保存済み」のところにたまっていきます。
インスタライブを活用した商品紹介の事例
飲食、ファッション、フィットネス業界などさまざまな業界がインスタライブで商品を紹介をすることに注目しています。
ここでは、インスタライブを使って広告宣伝を行う業界の事例をいくつかご紹介いたします。
事例1 美容のアカウント
美容のアカウントでは、化粧品を実際に試しているところや商品の成分やどうやって商品が生まれたかなどのブランドストーリーを伝えるライブ配信を行なっているアカウントもあります。
スキンケアを一緒にやってみたり、セルフケアグッズの使い方を紹介します。また、メイクアップのライブではモデルの女性をすっぴんからフルメイクする様子を配信しながら商品を紹介するなど工夫をした配信が多いです。
事例2 フィットネスのアカウント
フィットネスのアカウントでは、実際に一緒にエクササイズや筋トレをしたり、ヨガをしたり、体の鍛え方について説明をするライブが人気です!
スタジオやジムなどから直接行うこともありますが、どちらかといえば個人で活躍するパーソナルトレーナーがよくライブ配信をしている傾向があります。
ファンづくりや、トレーニンググッズの販売促進、個人のパーソナルトレーニングへの誘導が目的のライブです。
事例3 ファッションのアカウント
ファッションのアカウントは、ショップ店員さんが新作を紹介したり着こなしを紹介したりするライブが人気です。
本格的な配信になると、モデルを起用してプチファッションショーのようなライブ配信を行うブランドもあります。そのまま、インスタグラムやネットショップで販売も行なっています。
事例4 飲食店のアカウント
飲食店のアカウントでは、食材の仕入先の方を招いてどんな想いで生産された食材なのかを紹介するライブをしています。
その効果として、お店がきちんと選んだ食材だけを使用している信頼度のアップや、食べてみたい!という呼び込み効果が期待されます。
軽い気持ちで視聴しよう!
インスタライブは誰にも気を遣うことなくいつでも退室できるので、ふらっと遊びに行ったような感覚で、みなさんも気軽にライブ配信を視聴してみましょう!
なお、インスタライブの配信方法や時間について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
https://pendelion.com/insta-live-time https://pendelion.com/insta-live-cannot-see