リツイートはTwitter(ツイッター)の醍醐味といっても過言ではない重要な機能です。
とはいえ、未登録者や不慣れな人たちにとっては馴染みのない言葉ですよね。
改めてリツイートとは、どのような意味なのでしょうか?
この記事では、「Twitterのリツイートとは何か?」について解説しています。また、リツイートする意味や使い方も合わせて紹介しているので、Twitterを始めたばかりの人たちは参考にしてみてください。
- 「リツイートとは何か?」がわかる。
- リツイートする意味について考えるきっかけになる。
- リツイートの使い方が学べる。
Twitterのリツイートとは?
Twitterのリツイートとは、他人の投稿をフォロワーと共有する機能のことを意味しています。RTと呼ばれることもあります。
フォロワーが多ければ多いほど、リツイートされた投稿は見られやすくなります。
そして、フォロワーのフォロワーが次から次へとシェアすることで、ツイートが爆発的に拡散していきます。
いわゆる、「バズる」という現象が発生するわけです。
リツイートの使い方
なお、リツイート機能の使い方は次のとおりです。
リツイートの使い方
- ステップ1 リツイートしたい投稿の矢印をタップする。
- ステップ2 リツイートを選択して完了。
なお、「引用ツイート」を選択すると、相手の投稿にコメントをつけてリツイートできるので試してみてください。PCとスマホで操作方法に違いはほとんどありませんのでご安心ください。
スマホの画面をオフにしないでポケットに入れるなどして、リツイートボタンを押し間違えてないように注意してくださいね!
リツイートする意味
とはいえ、なぜ、Twitterのユーザーはリツイートするのでしょうか?
ここでは、次に挙げる3つの理由からリツイートする意味について考察していきます。
リツイートする意味
- 相手の投稿に対して共感している
- ツイートの内容を他人に知ってほしい
- 自分の意見を主張するための根拠として使う
相手の投稿に対して共感している
第1に、ユーザーは相手の投稿に対して共感しているときにリツイートすることがあります。
Twitterの利用者は日々の気づきを投稿しています。そのなかには、自分では言語化できなかった感情が表現されていたり、考え方がまとめられていたりするツイートもあると思います。
そういった投稿を見かけたときに、「わかる」という気持ちの現れとしてリツイートする人たちがいます。すなわち、自分の価値観や感情をリツイートで代弁しているわけです。
ツイートの内容を他人に知ってほしい
第2に、ツイートの内容を他人に知って欲しいときにリツイートすることがあります。
例えば、地震や台風などの災害情報やマスメディアが取り上げきれない危険な出来事など、自分以外の人たちにもできるだけ早く知ってもらうべき内容が記述されたツイートは、ユーザーの善意によって拡散する傾向があります。
ただし、間違った情報が拡散することもあるので、リツイートする前に公式情報を確認するのを忘れないにようにしましょう。
実際に、新型コロナウィルスの感染拡大が始まったばかりの頃、中国からの輸出がストップして、トイレットペーパーなどが品薄になるといった根も葉もないツイートがリツイートされました。
その結果、それを見て売り切れを心配した人たちが大量にトイレットペーパーを買い占めしたことで、実際に商品が足りなくなってしまう本末転倒のような事件が起きてしまったのです。
自分の意見を主張するための根拠として使う
第3に、自分の意見を主張するための根拠としてリツイートが使われることがあります。
言うまでもなく、相手から納得を得るには、その裏付けを示すことが最も有効な手法と考えられます。
例として、知識人や有名人の時事に関するツイートをリツイートしてから、それを根拠として自分の感想を投稿するといったことが挙げられるでしょう。
Twitterには140文字という制約があります。だからこそ、短い文章で他人に伝わるツイートを作成するために、リツイートがエビデンスとして活用されているのです。
リツイートする際の注意点
なお、リツイートする際に注意すべき事柄として次に挙げる4点を意識しておくことをおすすめします。
リツイートするときに注意すべきこと
- 犯罪や反社会的行為を支持するような投稿をリツイートしない。
- いじめ行為や人種差別に加担するような投稿をリツイートしない。
- 根拠のない投稿をリツイートしない。
- ツイートの投稿者に対して誹謗中傷は行わない。
上記の注意点を守って、節度ある利用を心がけましょう。Twitterもまたインターネットという開かれた空間です。自分の軽率な発言が一生を棒に振ってしまうこともあり得ます。
オフラインと違って、オンライン上で話題になってしまったことは消したくても消せません。
くれぐれも気をつけてください。
リツイートを上手に活用しよう!
リツイートはTwitterの代表的なコミュニケーションのひとつです。
上手に活用すれば、より充実したツイートを作成することができると思います。
なお、リツイートについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。