
Twitter(ツイッター)関連のコンテンツを作成する際に、公式のロゴを使いたいときってありますよね。
アイキャッチ画像を作ったり、わかりやすい概念図を描いたりするなど、ユーザーにイメージをわかりやすく伝えるために、ロゴは便利な代物です。
ただ、インターネットの画像検索で適当にダウンロードしたものを使うのは、Twitterの規約に違反するおそれがあります。
企業にとって、ロゴはブランドに関わる重要なものなので、安易にコピペして利用するのはトラブルの原因になるかもしれないので注意しましょう。
この記事では、Twitterのロゴを安全にダウンロードする方法について解説しています。また、Twitterが公開するガイドラインの日本語訳も紹介しているのでご参照ください。
- Twitterのロゴをダウンロードする方法がわかる
- ガイドラインについて理解が深まる
Twitterのロゴをダウンロードする方法

Twitterのロゴを安全にダウンロードする方法は次のとおりです。
【Twitterのロゴをダウンロードする方法】
- ステップ1 Twitterの公式ページにアクセスする
- ステップ2 ブランドリソースの「ダウンロード」をクリックする
- ステップ3 ZIPファイルを開いてロゴを使用する
Twitterの公式HPでは、ロゴを利用したい人たちに向けた専用のページが用意されています。こちらにアクセスして、ロゴのデータが含まれるZIPファイルをダウンロードをしましょう!
ガイドラインの日本語訳
また、Twitterでは、ロゴの使用に関するガイドラインを公開しています。
これは、ユーザーが好き勝手にTwitterのロゴを変更して、ブランドのイメージを傷つけないようにするためだと考えられます。ただ、ガイドラインは英語で表記されているので、日本語で内容を確認しておきたいと思います。
ブランドに関するガイドラインの日本語訳(一部抜粋)
Twitterのロゴは、今まさに世界で起きていることや人々が話していることにとって強力な象徴です。ロゴを使用する上で、いくつかのルールを紹介します。
- ロゴは青か白でのみ表示してください。
- ロゴの改変、回転、改変はしないでください。ロゴをアニメーションさせたり、しゃべらせたり、鳴かせたり、飛ばせたりしないでください。
- 他の鳥や生き物でロゴを囲まないでください。
- ロゴに吹き出しのような余分な要素を加えないようにしてください。
- ロゴを擬人化しないでください。
- ロゴを強調しすぎないでください。
- 以前のバージョンのロゴを使用しないでください。
- ガイドラインが記載されているこの文章に従ってください。
なお、ガイドラインの全文を読みたい方は、Twitterの公式HPを確認してください。
ルールを守って安全に利用しよう!
Twitterにとって、ロゴはブランドイメージを象徴する重要なものです。
そのため、Twitter関連のコンテンツを作成する際は、ロゴを使うときはルールを守って、安全に運用したほうがよいでしょう。
特に、近年では、インターネット上の著作物などの権利について注目が集まっています。ただ、専門性の高い領域でもあるので、ロゴの使い方を間違ってしまった場合は、速やかに訂正してウェブサイトの信用性を高めいくことが大切だと思います。
なお、Twitter以外のSNSのアイコン画像をダウンロード方法について、知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。

