Twitter(ツイッター)で複数のアカウントを運用する際は、ブラウザやアプリ上で切り替えて使うことになります。
とはいえ、それぞれのアカウントを交代させるには、どうすればよいのでしょうか?
この記事では、Twitterのアカウントを切り替える方法を解説しています。PCのブラウザやiPhoneなどのスマホにインストールしたアプリに合わせたやり方を紹介しているので、Twitterを始めたばかりの人たちは参考にしてみてください。
- Twitterのアカウントを切り替える方法がわかる。
- 切り替えできない原因と対処方法を学べる。
Twitterのアカウントを切り替える方法
Twitterのアカウントを切り替えるには、どうすればよいのでしょうか?
ここでは、PCのブラウザとスマホのアプリごとのやり方を紹介していきます。
PCのブラウザで切り替える方法
PCのブラウザでアカウントを切り替える場合は、次のステップに準じて操作してください。
PCのブラウザで切り替える方法
- ステップ1 アイコンの隣に表示されている「…」を選択する。
- ステップ2 切り替えたいアカウントを選択して完了。
スマホのアプリで切り替える方法
続いて、iPhoneなどのスマホにダウンロードしたTwitterのアプリでアカウントを切り替える方法は次のとおりです。
スマホのアプリで切り替える方法
- ステップ1 タイムラインの左上に表示されているアイコンを選択する。
- ステップ2 右上に出てくるアイコンを選択して完了。
アカウントを切り替える際は、ツイートと投稿主が不一致にならないように気をつけてください。
アカウントを切り替えことは第三者にばれるのか?
なお、アカウントを切り替えたことが第三者にばれる可能性はあるのでしょうか?
結論から言えば、アカウントを切り替えても、他のユーザーにばれることはないので安心してください。
とはいえ、複数のアカウントを悪用するのは絶対にやめましょう。
Twitterのルールに違反した場合、アカウントを凍結されてしまうことがあります。
切り替えできない4つの原因と対処方法
アカウントを切り替えようとしてもできない場合は、以下に挙げる4つの原因があると考えられます。
切り替えできない4つの原因
- 原因1 アカウントを追加し忘れている。
- 原因2 アカウントが乗っ取られている。
- 原因3 Twitterに不具合が発生している。
- 原因4 通信環境の悪いところで操作している。
ここでは、それぞれの要因と対処方法について紹介していきます。
原因1 アカウントを追加し忘れている
第1に、アカウントを追加し忘れていると切り替えできないので注意してください。
アイコンの選択欄に切替えたいアカウントを表示させるには、過去に一度、ログインしている必要があります。
そのため、ブラウザおよびアプリで事前にアカウントを追加しておきましょう。
原因2 アカウントが乗っ取られている
第2に、アカウントが乗っ取られて切り替えできなくなっている可能性があります。
残念ながら、Twitterにはアカウントを盗み取ろうとする悪しきユーザーが存在しています。
アカウントの乗っ取りを防止するには、パスワードを複雑化したり、2段階認証を設定したりするなど、セキュリティ対策を強化することが大切です。
原因3 Twitterに不具合が発生している
第3に、Twitterに不具合が発生していることが原因であると考えられます。
Twitterがプログラミング技術によって作られたサービスである以上、バグが起きるのを防ぐことは困難です。
焦ったいかもしれませんが、正確な情報を収集したうえで、運営側が修正作業を完了するまで待ちましょう。
なお、Twitterの障害について調べる方法を学びたい人は、こちらの記事をご覧ください。
原因4 通信環境の悪いところで操作している
第4に、通信環境の悪いところでTwitterを操作している場合は、アカウントの切り替えが反映されないことがあります。
例えば、電車や地下などの電波が届きづらいところでは、インターネット接続が途切れやすいので気をつけてください。
また、端末でWi-Fiを受信する設定をオンにしていると、街中に飛んでいるフリーWi-Fiに繋がってしまうと、オフライン状態になってしまいます。したがって、アカウントを切り替える際は電波が良いところで設定しましょう。
アカウントを上手に使い分けよう!
Twitterでは複数のアカウントを簡単に作成できます。
仕事、プライベート、趣味などの用途に応じてアカウントを分けておくと、情報収集を効率よく実行できます。
そのためにも、アカウントを切り替える方法を理解しておく必要があります。上手に使い分けて、Twitterを適切に活用していきましょう。