LINE(ライン)では、送信済みのメッセージでも、24時間以内であれば取り消しすることが可能です。とはいえ、メッセージの送信を取り消した事実は受信側のトークルームにも表示されるので、内容が気になる人たちもいるはずです。
なかには、「うざい」と感じるような送信の取り消し方に嫌気が差している方もいるのでしょう。実際のところ、LINEの送信取り消しに対してネガテイブに感じる人たちには、どのような理由があるのでしょうか?
この記事では、LINEの送信取り消しがうざい3つの理由と対処法を解説します。また、送信取り消しが印象悪いと言われる原因についても考察しているので、LINEを利用している人たちは参考にしてみてください。
- LINEの送信取り消しがうざい3つの理由と対処法がわかる。
- 送信取り消しに対して印象が悪いという人たちについて考えるきっかけになる。
- LINEの送信取り消し機能を使うときに慎重になれる。
LINEの送信取り消しがうざい3つの理由
さて、LINEの送信取り消しが「うざい」と言われるのは、どうしてなのでしょうか?
その理由は大きく3つあると考えられます。
理由1 内容が気になってモヤモヤする
第1に、取り消された内容が気になってモヤモヤすることから、うざいと感じる人たちがいます。
繰り返しになりますが、LINEでメッセージの送信を取り消すと、お互いのトークルームに「メッセージの送信を取り消しました」という記録が残ります。だからこそ、「どのようなことが記載されていたのか?」が気になってしまうわけです。
もしかしたら、自分に対する悪口だったり、厳しい指摘だったりするなど、ネガティブな想像を膨らませていくうちに苛立っていくことも容易に考えられるでしょう。その意味では、相手の性格に応じて簡単に内容を教えてあげたほうが親切なのではないでしょうか。
理由2 取り消して無言のままが許せない
第2に、何も説明せずに取り消すから意味がわからないというが理由があるかもしれません。
たしかに、メッセージの送信を取り消すのはよいですが、その後に全く説明がないのは気になりますよね。例えば、「誤送信したので取り消しました」や「打ち間違えてしまったので取り消しました」などの何らかの説明が欲しいのも理解できます。
親友や家族などの気の知れた間柄であるならば、細かいことは気にしなくてもよい場合もあります。けれども、なかには、自分がメッセージを間違えて送ったのにもかかわらず、謝罪のひとつもないと憤慨する人たちもいることも忘れてはいけません。
とりわけ、相手が礼儀や常識を重んじる性格である場合は、送信取り消しするときに一言メッセージで謝っておくことを推奨します。
理由3 気にかけて欲しい感じがうざい
第3に、相手が気にかけて欲しいから故意にメッセージの送信を取り消したことに対してうざいと感じている可能性があります。
驚くかもしれませんが、この世には自分の存在を気にかけてもらうために、わざとLINEのメッセージを消す人たちがいます。いわゆる、「かまってちゃん」という自己中心的な性格の持ち主です。
実際、メッセージが消されたまま何も連絡がないと、「何かあったのではないか?」と心配になることもありますよね。しかし、相手は、その心理をうまく使ってコミュニケーションを取ろうとしているわけです。
とはいえ、「ただ、かまってもらいたかっただけ」という相手の真意が垣間見えたときに、あまりにも身勝手な行動に「うざい」という感情が湧き出るのも無理はありません。その意味では、最終的には逆効果になる可能性もあるのです。
LINEの送信取り消しがうざいときの対処法
それでは、LINEの送信取り消しがうざいときは、どのように対応すればよいのでしょうか?
その対処法は大きく3つあると言えるでしょう。
方法1 トークルームを削除する
はじめに、相手とのトークルームを削除することで気を紛らわすという対処法があります。具体的には、相手のトークルームを右から左にスワイプして削除を押すだけです。
「メッセージの送信を取り消しました」という表示を見ると何となく気持ちが落ち着かない人は、トークルームごと削除して、自分のなかでリセットすることをおすすめします。
トークルームを削除しても、相手の端末から自分との会話をした履歴が消えるわけではないので安心してください。LINEから通知が送られることもないので、相手にバレることもありません。
方法2 通知をオフにする
続いて、相手からメッセージが届いたときの通知をオフにすることも有効であると考えられます。
LINEでは、ユーザーごとに通知の有無を設定することが可能です。すなわち、送信取り消しする人の通知をオフにすることで、相手からのメッセージにリアルタイムで翻弄されずらくなるので、うざいと感じる機会が少なくなります。
具体的なやり方は、相手のトークルームを左から右にスワイプして、メガホンのマークをタップするだけです。
方法3 注意する
終わりに、何度も送信取り消しばかりする人たちに対しては、はっきりと注意するのもよいと推察されます。
先ほども述べたのように、相手に気にかけてもらうために敢えてメッセージの送信を取り消す人たちもいます。その結果、目の前のことに集中できずに振り回されてしまう人たちもいるでしょう。1回や2回程度ならまだしも、何度も繰り返される場合は思い切って注意したほうがよいかもしれません。
もちろん、なかには、逆上してくる人もいるので気をつけたほうがよいでしょう。その意味では、相手を刺激せずにフェードアウトする方法を模索したほうがよい場合もあると考えられます。
送信取り消しが印象悪いのは本当なのか?
冷静に考えて、LINEの送信取り消しが「うざい」という人たちがいる以上、「印象が悪い」と感じる人たちがいるのも自然です。特に、上司と部下や先輩と後輩などの上下関係や礼儀が重んじられる相手に対しては、メッセージを送る前に内容を確認して、可能な限り送信取り消しをしないで済むように心がけましょう。
とはいえ、だれだってメッセージを送り間違えることはあるはずです。誤字や脱字を見つけて送信し直したいと考える人たちもいるでしょう。その場合は、後から送信取り消しの理由を説明してあげらればよいと思います。いずれにしても、「相手がどう感じるのか?」という視点を忘れずに接することを意識しましょう。