インフルエンサーとして活躍している人たちのなかには、ユーザーネームがおしゃれにアレンジしている人たちがたくさんいます。みなさんのなかにも、ユーザーネームが他のユーザーと被らないものだからこそ、自分流に素敵なものに仕上げたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
とはいえ、どのようにすれば、おしゃれなアカウント名を付けることができるのでしょうか?
この記事では、インスタでおしゃれなユーザーネームを付けるやり方9選を紹介していきます。インスタを積極的に運用したいと思っている人たちの参考になれば幸いです。
- おしゃれなユーザーネームの付け方を学べる。
- ユーザーネームを付けるときに注意すべきことが分かる。
インスタでおしゃれなユーザーネームを付けるやり方9選
さて、インスタでおしゃれなユーザーネームを付けるにはどうすればよいのでしょうか?
インフルエンサーのユーザーネームを分析すると、大きく9個のパターンがあると考えられます。
インスタでおしゃれなユーザーネームを付けるやり方9選
- やり方1 母音を省略する。
- やり方2 名前とアンダーバーと記念日を組み合わせる。
- やり方3 単語と記号を反復して使う。
- やり方4 名前+gramを利用する。
- やり方5 「I_am_名前」で表現する。
- やり方6 名前の語尾をポップに変化させる。
- やり方7 好きなものや趣味を入れる。
- やり方8 自分と縁のある数字を取り入れる。
- やり方9 系統の近いインフルエンサーを真似る。
これらのやり方は複数のパターンを組み合わせて使うのもよいでしょう。
ここでは、それぞれのやり方について実例を交えながら説明していきます。自分の好みに合わせて取り入れてみてください。
やり方1 母音を省略する
第1に、本名をローマ字表記にした際に母音を省略したユーザーネームを付けるやり方があります。
例えば、「池田」であれば、ローマ字で記述すると「ikeda」になりますが、母音を消すと「ikd」となります。
母音を省略することで文字数が少なくなり、スマートな印象を与えることができるでしょう。実際に、女優の池田エライザさんはユーザーネームを「@elaiza_ikd」にしており、苗字の母音だけを省略するといったデザインを採用しています。
やり方2 名前とアンダーバーと記念日を組み合わせる
第2に、名前とアンダーバーや記念日を組み合わせることでシンプルでおしゃれなユーザーネームを作成できます。
加えて、友人などの知り合いがあなたのアカウントであることがわかるのも利点のひとつと言えるでしょう。事例を挙げると、女優の森川葵さんは「@aoi_morikawa0617」を使っています。
ただし、有名になる気がないのであれば、個人情報をユーザーネームに反映することはイタズラの被害に合う可能性もあるので注意してください。
やり方3 単語や記号を反復して使用する
第三に、単語や記号の反復させたユーザーネームを使っている人たちもいます。
例えば、名前が「はな」であれば、「hanahana」や、「ha___na」というふうに、単語や母音、記号などを連続させて使います。単語を連続させるとかわいらしい印象に、記号を連続させるとスタイリッシュに見えます。
YOUTUBERのきりたんぽさんは「@kiritampopopo」というユーザーネームを使っており、チャーミングな印象を与えるものに仕上がっています。
やり方4 名前+gramを使う
第4に、「名前+gram」を使ったおしゃれなユーザーネームを付けているインスタグラマーもいます。
例えば、自分の名前が「かな」であれば「kanagram」になります。
「kana.gram」や「kana_gram」のように記号を合わせてもおしゃれです。
事実、デジタルクリエイターのimmaさんは「@imma.gram」というユーザーネームを使っています。
やり方5 「I _am _名前」で表現する
第5に、「I _am _名前」で表現することでおしゃれな雰囲気にできます。
例えば、英語で「私は、はなです」と自己紹介するときは、「I am Hana.」と表現します。
この英文をユーザーネームに取り入れることで自己紹介的なスタイルに設定できます。
賛否両論はありますが、日本社会では英語のシンメトリックな形態がカッコよく見える傾向があります。
モデルの水原希子さんもインスタのユーザーネームを「@i_am_kiko」としており、センスの良さを感じます。
やり方6 名前の語尾をポップに変化させる
第6に、名前の語尾をポップに変化させるユーザーネームの付け方があります。
例えば、モデルとして活躍するよしあきさんのユーザーネームは「@yooshiakiii」です。iを3回繰り返しすことでゆるっとした可愛さが表現されています。
また、名前の前や途中に単語を入れるのもよいでしょう。ちなみに、マルチタレントで笑顔の素敵な朝日奈央さんのユーザーネームは、「@pop_step_asahi」です。ごろの良いリズミカルな名称を使うのもおすすめです。
やり方7 好きなものや趣味などを入れる
第7に、自分の好きなものや趣味をユーザーネームに入れるのも人気です。
具体的に言えば、名前が「はな」で趣味が「旅行」の場合は、「hana_trip」と付けてみるのもよいのではないでしょうか。加えて、投稿内容との適合性を考えるのもブランディングとして有効であると考えられます。
あるいは、自分が大切にしている価値を反映するのも面白いでしょう。近年、野球業界を盛り上げている新庄剛志さんは、「@shinjo.freedom」をユーザーネームとして採用しています。「自由」を意味する「freedom」は、新庄さんの人間的な広がりを表すのにぴったりな言葉です。
やり方8 自分と縁のある数字を取り入れる
第8に、自分と縁のある数字を取り入れるのもおしゃれに仕上げるのもおすすめです。
例えば、日本のお笑いタレントとして活躍している渡辺直美さんは、「直美」という名前から「703(なおみ)」という数字を当てて「@watanabenaomi703」というユーザーネームを使っています。
やり方9 系統の近いインフルエンサーを真似る
最後に、自分と系統の近いインフルエンサーを真似るというやり方があります。
自分でゼロから考えるよりも、すでにおしゃれなアカウントとして人気のあるインスタグラマーを参考にしたほうがスムーズに名前を考えることができるはずです。
一文一句を同じにすることはできませんが、モデルとなるインフルエンサーを探しみてましょう。
短いユーザーネームも流行っている
近年では、ユーザーネームをシンプルに短くするのが流行っているようです。
たしかに、ユーザーIDが長々としているよりも、パッと見て単純なほうが洗練されている印象を受けますよね。
具体的には、イニシャルと誕生月で「km_12」のようにまとめたり、名前の母音を省略して誕生月を入れた「mrmt_12」に編集したりするなど、短く自分を表現したユーザーネームを作るのは簡単です。
上記のおしゃれにする方法をうまく活用しながらシンプルなデザインを考えてみましょう。
ユーザーネームを付ける際に注意すべきこと
なお、ユーザーネームを付ける際に注意すべきことが3つあります。
ユーザーネームを付ける際に注意すべきこと
- 注意点1 住所を特定される情報は入れない。
- 注意点2 変更回数に制限がある。
- 注意点3 使えない文字や記号がある。
それぞれの項目について詳述していきます。
注意点1 住所を特定される内容は入れない
一つ目の注意点として、住所を特定される内容は入れないことが挙げられます。
例えば、「hana_in_yokohama.totsuka」などのように、具体的な地名を入れるのは避けたほうがよいと考えられます。ネットの世界は自分が想像している以上に危険です。
面白半分で自宅が調べてられて、見知らぬ人に付け回されるといった被害を受ける危険もあるので注意してください。
注意点2 変更できないことがある
二つ目の注意点として、フォロワーがたくさんいるアカウントはユーザーネームの変更を制限されることを挙げられます。
これに関しては、インスタグラムのヘルプセンターに次のように記述されています。
アカウントが多くの人にリーチしている場合、ユーザーネームの変更に審査が必要になることがあります。審査が必要な場合は、審査完了時にお知らせが届きます。審査が不要な場合は、変更が可能であれば即時にユーザーネームが変更されます。ユーザーネームを変更した場合、フォロワーに変更が通知されることがあります。
Instagramヘルプセンター『Instagramのプロフィール情報(名前、ユーザーネーム、メールアドレスなど)を更新するにはどうすればよいですか。』より引用(最終確認日:2021年12月1日)
たしかに、インスタを利用する人たちに一定の影響力を持っているアカウントが簡単にユーザーネームを変更できてしまうと、なりすましや入れ替わりなどアカウントを悪用されてしまうおそれがあります。
その意味では、無闇に何度も変更するよりも、お気に入りで長期的に使うものを考える必要があると言えるでしょう。
注意点3 使えない文字や記号がある
三つ目の注意点として、ユーザーネームには使えない文字や記号があるので気をつけてください。
例を挙げると、ひらがな、カタカナ、漢字、絵文字、「/」、「?」、「!」などの記号は使用できません。
ユーザーネームとして利用できるのは、あくまでも「英数字」と「.(ピリオド)」、「_(アンダーバー)」です。
印象に残るようなユーザーネームを考えよう
ユーザーネームはアカウントに紐づく重要な情報です。
しかし、ただのログインIDというよりも、自分のことを表現するコンテンツの一部として使われています。
だからこそ、自分らしいおしゃれな印象を与えるユーザーネームを考えてみるのもよいと思います。
感性に関わることなので必ずしも答えはありませんが、この記事で紹介したやり方を参考にして素敵なユーザーネームを付けてみてください。