インスタで知らない人から勝手にタグ付けされたときの対処法

  • URLをコピーしました!

インスタを開いたときに、通常の投稿やストーリーで知らない人から勝手にタグ付けされた経験のある人たちもいると思います。知り合いならまだしも、全く関わりのない赤の他人から急にタグ付けされるのは心なしか気持ち悪いですよね。

とはいえ、インスタを使い慣れていない場合、見ず知らずの他人からの付与されたタグの対応について迷う人もいるはずです。実際のところ、どうしたらよいのでしょうか。

この記事では、インスタで知らない人からタグ付けされたときの対処法を解説しています。また、怪しいアカウントの報告方法についても紹介しているので、インスタを利用している人たちは参考にしてください。

本記事を読んで得られること

  • 知らない人からタグ付けされたときの対処法がわかる。
  • 怪しいアカウントからタグ付けされたときに報告する方法を学べる。
  • 「鍵垢の場合でも勝手にタグ付けされるのか?」という疑問が解決する。
目次

インスタで知らない人から勝手にタグ付けされたときの対処法

さて、インスタで見知らぬ人から勝手にタグ付けされたときは、どうすればよいのでしょうか?

これに関しては大きく5つの対処法があると言ってよいでしょう。

ここでは、それぞれの対応策について説明していきます。

対処法1 相手をブロックする

第1に、知らない人からタグ付けされたときは、相手のアカウントをブロックすることをおすすめします

そもそも、フォローとフォロワーの関係ではないユーザーから勝手にタグ付けされるのはおかしいと判断すべきです。もちろん、本人が間違えてタグ付けしてしまった可能性も決してゼロではありません。けれども、なかには、あなたのことを騙そうと企んでいる悪質なユーザーが故意にタグ付けしているおそれがあります。

すなわち、タグ付けした理由が気になった人たちをおびき寄せて、ウィルスを仕込んだURLにアクセスさせたり、仲良くなってマルチ商法に勧誘したりするなど、インスタを悪用して不特定多数の人たちを陥れるための戦略である可能性があるわけです。

間違いにせよ、詐欺にせよ、元々はあなたとは関係がないアカウントなのですから、ブロックして関わりを拒絶しておいたほうが安心なのではないでしょうか。なお、インスタのブロックについて知りたい方は次の記事をご覧ください。

対処法2 怪しいアカウントの場合は報告する

第2に、相手のアカウントが明らかに怪しい場合は、インスタの運営側にスパムとして報告しましょう

野放しにしていると、他人が被害に合うおそれがあるので、コミュニティの維持に協力するのも善良なユーザーの役目です。具体的には、次の手順で特定のアカウントを通報できます。

特定のアカウントを報告する方法

  • ステップ1 相手のプロフィールにアクセスする。
  • ステップ2 右上の「…」を選択して「報告する」を選択する。
  • ステップ3 「アカウントの報告」を選択する。
  • ステップ4 「Instagramに載せるべきではないコンテンツを投稿している」を選択する。
  • ステップ5 「スパムである」を選択して完了。
特定のアカウントを報告する方法
特定のアカウントを報告する方法

なお、怪しいアカウントの特徴について興味のある方たちは以下の記事もご覧ください。

対処法3 無視する

第3に、知らない人から勝手にタグ付けされたとしても、とにかく無視するという対処法があります

相手があなたを騙すことを目的としている場合、関わるだけ損です。だからこそ、何事もなかったかのように取り合わない姿勢を貫くことで、スパム行為の被害を受ける確率はなくなります。

残念ながら、インスタには個人を陥れようと企む犯罪集団のアカウントが紛れ込んでいます。下手に関わりを持つことで乗っ取りの被害を受けてしまうおそれがあるので、毅然とした態度で無視することを推奨します。

対処法4 タグ付けを拒否する

第4に、知らない人があなたをタグ付けできないように拒否することをおすすめします。

具体的な設定の仕方は以下のとおりです。

タグ付けを禁止する設定のやり方

  1. 「設定」から「プライバシー設定」を開く。
  2. 「投稿」を開く。
  3. 「タグ付けを許可する人」の項目で「フォローしている人」あるいは「誰にも許可しない」を選択して完了。
タグ付けを禁止する設定のやり方
タグ付けを禁止する設定のやり方

上記の設定が完了すれば、今後、フォロー外のユーザーがあなたにタグ付けすることはありません。

ただし、「誰にも許可しない」にチェックをつけている場合、自分のフォロワーもタグ付けできなくなります。それが嫌ならば、「フォロワーしている人」に設定することを推奨します。

対処法5 鍵垢にする

第5に、アカウントを非公開に設定することで知らない人からのタグ付けを防止できます。

インスタでは、鍵垢をタグ付けできない仕様になっています。厳密に言えば、投稿の作成画面では、ユーザーを紐づけることができるのですが、アップロード後には取り消されるようになっているのです。

そのため、アカウントに鍵を付けておけば、知らない人にタグを付与される心配はないと言えるでしょう。

コメントで確かめるのはやめたほうがよい

なお、タグを付けた相手の投稿やストーリーに対してコメントで真意を確かめたいと考える人たちもいるかもしれませんが、やめておいたほうがよいでしょう。

そもそも、知らない人に悪意がない場合、あなたのことをタグ付けした理由は誤操作以外にありません。つまり、いちいち間違いの事実を確認する必要もないわけです。

また、故意によるタグ付けだったとしても、本人が自らのことを悪人であると名乗るわけがありません。あるいは、あなたに興味を持っていとしても、いきなりタグ付けするのは不自然ですよね。以上のことからも、関わるリスクのほうが圧倒的に高いと言えるでしょう。

怪しいタグ付けに反応するのはやめよう

原則として、お互いにフォローしているわけでもないのに、勝手にタグ付けしてくるアカウントとは関わらないほうがよいでしょう。

万が一、スパムを目的とする怪しいタグづけだった場合、思わぬ損失を被るおそれがあるので注意すべきです。危険な相手はブロックして、反応せずに放っておくことを心がけておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次