インスタのプロフィールを刷新するためにユーザーネームを変更しようとしたけれども、うまくいかなった経験のある人たちもいると思います。実際のところ、すぐに名前を変えたいのに設定できないと不便ですよね……。
とはいえ、どうしてアカウントの名前を変更できないのでしょうか?
この記事では、インスタで名前を変更できない6つの原因を解説しています。また、具体的な対処法についても紹介しているので、インスタを利用している人たちは参考にしてみてください。
- インスタのユーザーネームを変更できない理由が明らかになる。
- 名前を変えるためにやるべき対処法を学べる。
インスタで名前を変更できない6つの原因
さて、インスタで名前を変更しようとしてもうまいかないのは、なぜなのでしょうか?
これに関しては、大きく6つの原因があると考えられます。
インスタで名前を変更できない6つの原因
- 原因1 14日間でユーザーネームを2回変更している。
- 原因2 インスタでバグが発生している。
- 原因3 通信環境が悪いところで操作している。
- 原因4 端末が機内モードになっている。
- 原因5 アプリが最新版ではない。
- 原因6 インスタで使用できない記号や文字を使っている。
ここでは、それぞれの要因について説明していきます。
原因1 14日間で名前を2回変更している
第1に、14日間で名前を2回変更していることが原因であると考えられます。
インスタでは、アカウントの悪用を防止するために、14日以内で名前を変えられるのは2回までという制限が設けられています。上限に達すると、2週間以上が経過しない限り、ユーザーネームを新しくできないので注意してください。
実際に、リミットに達した状態でユーザーネームを変更しようとすると、「あなたの名前は14日間で2回変更されたため、現在変更することはできません。なお、名前の削除はいつでも行えます」という注意が表示されます。
原因2 インスタでバグが発生している
第2に、インスタでバグが発生していることが原因であると推測されます。
インスタグラムがインターネットを基盤とするサービスである以上、システム関連の障害を避けることはできません。
もし、インスタのバグでユーザーネームが変更できないと思ったら、TwitterなどのSNSに設置されている検索エンジンで「インスタ バグ」と調べてみてください。
同じようなトラブルを抱えているユーザーが関連する投稿をアップしているかもしれません。実際に、アカウント名を変更できないといった内容の投稿があれば、インスタでバグが発生したことがわかります。
なお、インスタの不具合について調べる方法を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
原因3 通信環境が悪いところで操作している
第3に、通信環境が悪いところで操作しているため、名前の変更が反映されていない可能性があります。
特に、電車や地下にいるときは、端末が圏外になりやすいので注意してください。
また、町中に設置されているフリーWi-Fiにログインせずに接続してしまった場合、スマホやPCがオフライン状態になってしまうおそれがあるので気をつけましょう。
Wi-Fiを使わないときは、受信ボタンをオフに設定しておくことをおすすめします。
原因4 端末が機内モードになっている
第4に、スマホやPCが機内モードになっているため、名前を変更できていないのかもしれません。
それぞれの端末には、飛行機のなかでも作業ができるように「機内モード」という通信接続を切るための機能が実装されています。
その設定がオンになっていると、インターネット接続が遮断されるので、名前を変更しようとしてもうまくいかなくなってしまうので気をつけましょう。
原因5 アプリが最新版ではない
第5に、インスタのアプリが最新版ではないことが原因であると推察されます。
インスタでは、新機能の追加やバグの改善を反映させるためにアプリのバージョンを定期的に更新しています。
古いままの状態にしておくと、不具合が発生してしまうおそれがあるので注意してください。
原因6 インスタで使用できない記号や文字を使っている
第6に、インスタで使用できない希望や文字を使っている場合、名前を変更できないことがあります。
通常、端末に内臓されているフォントであれば、ユーザーネームに使用できます。
しかしながら、特殊文字を生成するツールなどでインスタのシステムが想定していない記号を入力すると、読み込むことができずにエラーを起こしてしまうわけです。
インスタで名前を変更できないときの対処法
以上の原因を踏まえたうえで、インスタの名前を変更できないときは、どうすればよいのでしょうか?
結論から言えば、その対処法は大きく6つあると言ってよいでしょう。
インスタで名前を変更できないときの対処法
- 方法1 名前を変更してから14日間以上が経過するまで待つ。
- 方法2 バグが改善されるまで1日以上待つ。
- 方法3 アプリを最新版にする。
- 方法4 通信環境が整った場所で操作する。
- 方法5 端末のオフラインを切り替える設定のオンとオフを確認する。
- 方法6 名前に使用不可な特殊文字の有無を確かめる。
おそらく、ユーザーネームを変更できない原因の大半は、2週間以内に2回までの上限に達したことにあると推察されるので、【方法1】によって問題が解決すると推定されます。これらの対処法でもうまくいかないときは、インスタのサポートチームに問題として報告することを推奨します。
なお、アプリの更新についてくわしく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
名前を確定したときにだけ変更しよう
インスタでは、一定期間におけるユーザーネームの変更回数があらかじめ決まっています。
そのため、名前を変えるときは長期的に使用する名称が確定してから、操作を行うことをおすすめします。
自分らしい素敵なネーミングでインスタライフを楽しみましょう。