インスタライブを視聴しようとしても、うまく起動されずに見逃してしまった経験がある方もいると思います。
また、何度も読み込んでいるのにもかかわらず、ライブ配信が見れないと、「相手にブロックされているのかも?」と不安になりますよね……。
そもそも、なぜ、インスタライブが見れないときがあるのでしょうか?
この記事では、インスタライブが見れない6つの原因について解説しています。インスタグラムを利用している人たちのお役に立てば幸いです。
- インスタライブが見れない原因が明らかになる。
インスタライブが見れない6つの原因

インスタライブが見れない原因は大きく6つあると考えられます。
【インスタグラムが見れない6つの原因】
- 原因1 相手にブロックされている
- 原因2 ネット環境が悪い
- 原因3 スマホのメモリが不足している
- 原因4 アプリを最新版にしていない
- 原因5 インスタでバグが発生している
- 原因6 配信者が非公開の設定を行っている
ここでは、それぞれの項目について解説していきます。
原因1 相手にブロックされている
第1に、配信者にアカウントをブロックされていることが原因である場合があります。
「相手からブロックされているのか?」という真偽を確かめたい人は、次の方法で調べることができます。
【ブロックを確認する方法】
- ステップ1 相手のアカウントを検索してプロフィール画面を確認する。
- ステップ2 ブロックされている場合は「ユーザーが見つかりませんでした」と表示される。

なお、インスタのブロック機能について、くわしく知りたい方は次の記事をご覧ください。

原因2 ネット環境が悪い
第2に、Wi-Fiの接続不良や通信速度の制限でネット環境が悪い場合、ライブ配信が見れなくなることがあります。
そのため、インスタライブを視聴するときは、電波が届きやすい場所に移動したり、データ容量に余裕があるタイミングで利用したりするなどの工夫が必要です。
ネット環境の状態をくわしく知りたい方は、Googleのインターネット速度テストで確かめてください。
原因3 スマホのメモリが不足している
第3に、スマホのメモリが不足していると、インスタのアプリがシャットダウンして、ライブが見れなくなることがあります。
iPhoneを使っている方は、以下の方法で空き容量を調べることができるので、定期的に確認しましょう。
【スマホのメモリを確認する方法】
- ステップ1 「設定」を開く。
- ステップ2 「一般」を開く。
- ステップ3 「情報」を開く。
- ステップ4 「使用可能」のデータ容量を確認する。

なお、スマホのメモリを増やしたい方は、不要なアプリ、音楽、写真を端末から削除してください。
原因4 アプリを最新版にしていない
第4に、インスタのアプリが最新版ではない場合、ライブ配信が見れないおそれがあります。
インスタグラムのアプリは定期的に更新されており、新しい機能が追加されたり、バグが改善されたりします。
しかしながら、アプリが更新されていることに気づかずに、古いままになりがちな人もいるのではないでしょうか?
iPhoneを利用しているのであれば、次の方法でアプリを自動で最新版にアップデートできるので試してみてください。
【アプリを自動で最新版にする方法】
- 手順1 iPhoneの「設定」画面の「App Store」をタップする
- 手順2 「Appのアップデート」をオンにする

原因5 インスタでバグが発生している
第5に、インスタグラムにバグや発生して、ライブ配信が見れないときがあります。
インスタグラムはFacebook Inc.が運営する世界的なサービスですが、インターネットを基盤とするサービスである以上、不具合は避けられません。
インスタグラムの公式アカウントが配信する情報を確認して、バグが処理されるまで待ちましょう。
原因6 配信者が非公開の設定を行っている
第6に、配信者がライブ配信を非公開に設定している場合、視聴を許可されているユーザーしか見れません。
特定の人に限定して動画を配信しているユーザーのライブを見るには、相手との信頼関係を形成していくことが大切だと思います。
残念ながら、ツールを使って解決することはできません。
マナーを守ってライブ配信を楽しもう!
近年、拡大傾向にあるライブコマース市場からも明らかなように、インスタライブは商品やサービスを宣伝する手段として便利なツールになりつつあります。
だからこそ、ライブ配信を行うにあたって、インスタライブを見れない原因を事前に対策しておくが重要です。
また、視聴者としてのマナーを守ることも大切です。自分勝手なコメントでライブを荒らしてしまうと、相手からブロックされてしまうおそれがあります。
みんなでライブ配信を楽しむためにも、相手の気持ちを想像して節度ある利用を心がけましょう!


記事に関する意見・質問