芸能人のインスタグラムを見るには?今すぐ使える方法と注意点を解説

  • URLをコピーしました!

近年では、モデルや俳優などの芸能人も当たり前のようにインスタグラムを利用しています。ファンからすれば、オフショットが見られるかもしれないという期待から投稿を見逃したくないですよね。

とはいえ、インスタを使い慣れていない人たちからすれば、自分が大好きな芸能人のアカウントをうまく見つけられずに困るといったこともあるかもしれません。実際のところ、自分の好きな芸能人が運用しているインスタグラムを見るには、どうすればよいのでしょうか?

この記事では、芸能人のインスタグラムを見る方法を解説しています。また、芸能人のアカウントを探すときの注意点についても紹介しているので、インスタを利用している人たちは参考にしてみてください。

本記事を読んで得られること

  • 自分の好きな芸能人が利用しているインスタのアカウントを見つけられるようになる。
  • 偽アカウントの存在など芸能人のインスタを発見するにあたって注意すべきことが明らかになる。
  • オフショットなどテレビや雑誌では見れない芸能人の一面を閲覧できる。
目次

芸能人のインスタグラムを見る方法

さて、芸能人のインスタグラムを見るには、どうすればよいのでしょうか?

その方法は大きく5つあると考えられます。

芸能人のインスタグラムを見る方法

  • 方法1 ブラウザの検索エンジンで探す。
  • 方法2 所属事務所のプロフィールからアクセスする。
  • 方法3 インスタ内部の検索で調べてみる。 
  • 方法4 芸能人Instagramランキングのサイトを使う。 
  • 方法5 芸能人のフォローリストをチェックする。 

ここでは、それぞれのやり方について、くわしく説明していきます。

方法1 ブラウザの検索エンジンで探す

第1に、GoogleやYahoo!などのブラウザに設置されている検索エンジンに「芸能人の名前+Instagram」と入力して探す方法があります。インスタを使い慣れていない人でも簡単にできるのでおすすめです。具体的なやり方は次のとおりです。

芸能人のインスタグラムをブラウザの検索エンジンを使って探す方法

  • ステップ1 Googleなどの検索エンジンを開く。
  • ステップ2 検索エンジン内部に「自分が見たい芸能人の名前 Instagram」と入力する。
  • ステップ3 ページの上位に表示されてインスタグラムのページにアクセスして完了。

例えば、渡辺直美さんのインスタグラムを上記の方法で探すと以下のようになります。

渡辺直美さんのインスタグラムを探す 例
渡辺直美さんのインスタグラムを探す 例

ポイントとしては「https://www.instagara,.com」という公式サイトのURLに関連するページにアクセスしましょう。もし、「芸能人の名前 Instagram」で検索結果にインスタのアカウントが表示されなかった場合、その人たちはインスタを利用していない可能性があると言ってよいでしょう。

方法2 所属事務所のプロフィールからアクセスする

第2に、あなたが好きな芸能人が所属している事務所のHPで公開されているプロフィールからアクセスする方法があります。このやり方の利点としては、所属事務所が公開する情報だからこそ本人が運用する信頼できるインスタのアカウントであることが確実であるといったことが挙げられます。

例えば、ワタナベエンターテイメントの公式HPは所属する芸能人を検索するシステムが充実しており、それぞれの芸能人が利用するSNSやブログをすぐに見つけることが可能です。

ワタナベエンターテイメントの公式HPから芸能人のインスタグラムを探す
ワタナベエンターテイメントの公式HPから芸能人のインスタグラムを探す

実際に、にしおかすみこさんのセクションに表示されているインスタのロゴを選択してみると、本人のアカウントページに移動します。インスタを含めて芸能人が利用するSNSのアカウントを知りたい方は、所属事務所が公開するプロフィールページにアクセスしてみましょう。

方法3 インスタ内部の検索で調べてみる

第3に、インスタの内部に設置されている検索エンジンに芸能人の名前を入力してアカウントを見つける方法があります。その手順は以下のとおりです。

インスタ内部の検索エンジンで芸能人のアカウントを調べる方法

  • ステップ1 インスタグラムのページを開く。
  • ステップ2 上部に設置されている検索エンジンに芸能人の名前を入力する。
  • ステップ3 吹き出しに表示されている芸能人のアカウントにアクセスする。
インスタ内部の検索エンジンで芸能人のアカウントを調べる方法
インスタ内部の検索エンジンで芸能人のアカウントを調べる方法

ただし、同姓同名や偽アカウントの可能性があるので注意してください。

方法4 芸能人Instagramランキングサイトを使う

第4に、個人あるいは民間企業が作成する「芸能人Instagramランキングサイト」を使うことで、インスタで話題になっている芸能人のアカウントにアクセスできます。

例えば、有限会社ミルミルが運営している「芸能人インスタグラムランキング」というサイトでは、フォロワー数や話題になっている有名人などの指標で芸能人のインスタグラムをピックアップしてくれます。

加えて、誕生日、出身地、生まれ年などから調べる独自の検索エンジンも設置されているので使ってみてください。

方法5 芸能人のフォローリストをチェックする

第5に、芸能人のフォローリストをチェックする方法があります。これによって、その芸能人がフォローしている俳優やモデルなどが利用しているインスタグラムのアカウントを発見できることがあります。

インスタをはじめとするSNSでは、芸能人や有名人の繋がりがわかるのも面白い使い方のひとつであると言ってよいでしょう。例えば、自分の好きな芸能人同士がプライベートでも仲が良かったら、心なしか嬉しい気持ちになるのがファンの心情ではないでしょうか。

また、インスタではプライベートで交流する芸能人の貴重な写真が投稿されることもあるので、それぞれの有名人をフォローしてオフショットを期待してみましょう。

芸能人のインスタグラムを見る際の注意点

なお、芸能人のインスタグラムを見る際は、いくつか注意しておくべきことがあります。

ここでは、大きく3つの注意点について紹介していきます。

注意点1 ログインしないと途中で見れなくなる

一つ目の注意点として、インスタにログインしないと途中で投稿を見れなくなることが挙げられます。

実際に、ログインせずにギャラリーを閲覧していると、すぐに会員登録の画面が表示される仕様になっています。

ログインしないと見れない
ログインしないと見れない例

おそらく、アカウント登録せずに見るだけで利用する人たちを減らすための施策であると推定されます。そのため、インスタのアカウントを作成することを推奨します。なお、インスタにログインしないと見れなくなったことについて、くわしく知りたい人たちは次の記事をご覧ください。

注意点2 偽アカウントが存在する

二つ目の注意点として、本人とは全く関係のない偽アカウントが存在するので気をつけてください。

具体例を挙げると、インスタでは、お金配りで有名な前澤友作さんの偽アカウントが大量に作成されています。ご本人もなりすましを防止するためにパトロール専用のアカウントを用意するなどして対策を講じているくらいです。

実際に、本人と思い込んでしまうと、詐欺の被害に合うおそれがあるので注意しなければいけません。例えば、有名人になりすましたアカウントからDMで連絡がくると、「こんな凄い人から連絡が来るなんて奇跡だ!」と嬉しくなって真に受けてしまうユーザーもいるでしょう。

そして、DMで送られてきたURLのアクセスやアプリの登録を促されて応じた結果、クレジットカードの情報をはじめとする個人情報が盗まれてしまう危険性があるのです。

そもそも、有名人が個人的に一般人に連絡することはほとんどあり得ないと考えたほうがよいです。万が一、本人から連絡がきたと判断した場合は、公式マークの有無や他のSNSを通じて本人に確認することを推奨します。なお、インスタの公式マークについて知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

注意点3 誹謗中傷はやめよう

三つ目の注意点として、芸能人に対する誹謗中傷はやめましょう。

インスタをはじめとするSNSやメディアの世界で見えているのは、あくまでも一部分にすぎません。揚げ足を取るようにして、個人を集団で徹底攻撃するのは本人にネガティブな状況に陥れてしまいかねません。

もちろん、悪いことは悪いと言うべきですが、事実を適切に把握していない状態で悪口といった言葉の暴力で相手を傷つけるのは自らの人間性が低レベルであることを自己主張する極めて愚かな行為です。場合によっては、相手に訴えられる可能性もあるので、誹謗中傷は絶対にやめましょう。

インスタならではの投稿を楽しもう

芸能人が当たり前のようにインスタを利用するようになった結果、テレビや雑誌では見れないような写真や動画が投稿されることも珍しくありません。ファンからすれば、より一層、本人のことを知ることができるので嬉しい機会ですよね。

もちろん、炎上のリスクもあるので良いことばかりではありませんが、インスタならではの投稿を楽しんでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次