Clubhouseのクラッカーマークは何なのか?【初心者必見】

  • URLをコピーしました!

音声型SNSのClubhouse(クラブハウス)で会話を始めると、プロフィール画像の隣にクラッカーのアイコンが表示されている人と表示されていない人がいますよね。

この絵文字には、どのような意味があるのでしょうか?

この記事では、「Clubhouseのクラッカーマークは何なのか?」を解説しています。Clubhouseを使い始めた方たちの参考になれば幸いです。

この記事を読んで得られること
  • Clubhouseのクラッカーマークの意味がわかる。
目次

Clubhouseのクラッカーマークは何なのか?

Clubhouseでルームに入った際に、ユーザーネームの左側に表示されるクラッカーの絵文字には、どのような意味があるのでしょうか?

結論から言えば、クラッカーマークはアカウントを作成してから1週間以内のユーザーであることを意味しています

すなわち、「初心者マーク」と言ってよいでしょう。

なお、Clubhouseが公開している『初心者専用のガイドライン』には、次のように記述されています。

Your “newbie” badge (the party hat sticker on your profile photo) will last for 7 days after you join! 😊

【翻訳】あなたの初心者マーク(あなたのプロフィールに表示されているステッカー)は登録後1週間まで表示されます。

Clubhouse『New User Guide!』(最終確認日:2021年2月7日)

実際に、新規登録から1週間が経過すると表示は消えます。

クラッカーマークはどこに表示されるのか?

クラッカーは、トークルームに参加しているユーザーのプロフィール画像の左下に表示されます。ユーザーのなかで初心者を簡単に見分けることができるので便利です。

clubhouse クラッカーマーク
クラッカーが表示される場所

初心者の人たちを温かく見守ろう!

Clubhouseでクラッカーの絵文字が付いているユーザーは、プラットフォームの操作にまだ慣れていない可能性が高いので、ミュートができなかったり、会話に入るタイミングを間違ったりするなどルームの運営に支障をきたすおそれがあります。

とはいえ、日本国内で普及したばかりのサービスでもあるので、ほとんどの人たちが初心者の状態です。そのため、操作方法に関する情報を共有して、お互いに優しく見守っていくことがClubhouseを楽しむコツだと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次